10月11日にベガ君の兄弟や幼いころ同じお里で生まれたパピヨンの会、串間会を千葉県で行うことにしました。
当初の場所は喫茶Ziziで集まろうとしてたが、雨が降っているので、室内ドックランのあるマメノキドックパークで集まることにしました。環南小学校の跡地の改装して作ったドックパークみたいです。
場所はこちらです。湘南からだと東京湾フェリーに乗ったほうがアクアライン近いかな。
アクアラインから国道16号、127号、465号、もみじロードを通り無事に到着しました。

写真の角度が悪いですが、元校舎です。料金は人間1名ワンコ1匹で1200円!マナーウェアが必須です。外のドックランは小型犬、中型犬、大型犬、フリーエリアと別れてます。夏はドックプールもあるみたいですよ!受付を済ませて中へ!


なんか懐かしい気がしますね。中に入ってさっそくワンコ達をフリーにしました。






走る子、おもちゃで遊ぶ子、動かない子とわかれてましたね。くるみとベガが着てる服はセブンイレブンの服です。
イスが置いてあったので写真を撮ることにしました。


くるみ様はイスの上でご満悦でした。

集合写真!

同じお里で生まれた子達!緑色のイスに座ってる子がベガ君に兄弟!!生まれた頃、同じ犬舎で遊んでた子達、きっと覚えてるよね!

兄弟、どっちがお兄ちゃんかな?

そのころ、くるみ様はトンネル内で休んでました。
お昼を過ぎてきたので、お昼ご飯を食べることに。ここはドックカフェも併設してるます。ちなみに室内ドックランは3階でドックカフェは1階です。

自分が食べたのはマルゲリータピザです。嫁さんは何かのドリアを注文しました。ピザはモチモチでしたよ。

うちらが頼んでないですけどフレンチバウム。ソフトクリームが美味しいと聞いてメロンソーダフロートを注文しました。当然画像がありません。
食べ終わったころ受付付近でハロウィンのフォトスポットがあり写真を撮ることに、

まずは兄弟で!

かぼちゃ衣装のくるみ様!最強の防具を付けたみたい。

魔女の帽子を付けたベガ君

くるみとベガ

くるみ様はこちらが似合いますね。



終始雨で外で走れなかったけどみんな楽しそうでよかったです。また次回やるときは雨降ってないといいね。
くるみ&ベガ 思い出日記 